早いもので、もう2月も終わりますね^^;
当店もウィンドウとマントルピースを春バージョンにしました。
ウィンドウはこんな感じに♪
マントルピースはこんな感じに♪
期間限定でゴルフシューズを飾りました^^
春らしくなった美和靴店・・・(*^-^*)
ぜひ一度足を運んでみてください!
本日、株式会社シュリット 取締役社長 久世 泰雄 様
社長室ゼネラルマネージャー 久保田 加代 様 が
来てくださいました!
貴重なお話を聞くことができ、本当に実りある1日でした。
ご指導賜りましたことを心より感謝申し上げます!
今日たくさんのことを学び、肌で感じました。
今後に生かしていきたいと思います(^-^*)/
1950年2月18日・・・
私のふるさと北海道で
さっぽろ雪まつりが初めて開催されました!!
札幌市内の大通公園など複数の会場で
毎年2月はじめに開催される「雪」と「氷」の祭典です☆
専門学生時代に一度だけ行きました♪
それはそれは素晴らしかったですよ(^^)
こんな感じで大きな雪像や氷像があります!
これは行く価値ありだと思いますので
ぜひ見てください^^
私の気になっている靴を紹介します^^
それは・・・
シュリット・スクールシューズ”FROHE”です!!
丸みのあるヒールとつま先のローリングで
着地時の衝撃を和らげ、また自然に地面を蹴ることができます。
また中敷きもついていますので、快適です☆
このローリングローファーは
わたしが学生だったら履きたい靴ですし
今もとても気になっている靴です♪
最近は細い足の子が多いですよね。
そんな子にはぜひ履いてほしい靴です☆
イタリアの靴職人が一足一足丁寧につくっていますよ(^^)v
Fim Comfort のゴルフシューズです!!
アインラーゲンで足は快適♪
そしてこのデザイン☆
昨日の朝、道後に行ってきました♪
とてもとても寒く・・・一度くじけましたが
気を取り直して椿湯まで(^^)
そのあとはちょっとだけ道後公園を散歩して
不思議な植物を発見!!
これがたくさん落ちてましたよ!
なんだろう・・・(・▽・)??
明日は建国記念日♪
なんかいいことあるかしら^^
みなさんの記憶にも残っているでしょうか?
1998年2月11日
長野オリンピックのモーグル女子決勝で
里谷 多英 選手 が優勝しましたね!
冬季大会では日本人女子初の金メダルを獲得しました☆
当時は私も小学校低学年くらいで
あまり覚えてないですが
調べてみると、史上初の快挙を成し遂げていました。
1998年に金メダルを獲得後も競技を続けましたが
成績は低迷し、さらには左足首骨折という
大ケガもしました。
しかし、ケガによって一時滑れなくなったことから
スキーをしたいという意欲が増したそうです。
2002年のソルトレイクシティオリンピックで
冬季オリンピック3大会連続出場となり、
2大会連続のメダルとなる銅メダルを獲得した。
冬季オリンピックで日本の女子選手が2つ目の
メダルを獲得したのは史上初だったそうです!
すごいですよね^^
私は北海道出身ですが
スキーは滑れません(つ_`)
滑れたら楽しいんだろうな、気持ち良いんだろうな
と思いながらウィンタースポーツを眺めています(*¨*)
1942年2月10日
グレン・ミラーが「チャタヌガ・チュー・チュー」
の120万枚発売を記念して
史上初の『ゴールドディスク』を授与されました!
この曲はどこかできいたことがあるな・・・と思ったら
高校時代の定期演奏会で実際に演奏した曲だったんです。
すっかりわすれていました^^;
昔は毎日音楽をきいて
お店に入ればBGMを今とは違う気持ちできいて
映画でも内容よりも流れてる曲が気になったりもして
でも、卒業して専門学校にはいってからは
そんなことはほとんどなくなって・・・
慣れってこわいですね^^;
今日も1日がんばりましょう!!
まだまだ寒いですが、体調には気をつけてくださいね☆
最近、こんな記事をみつけました。
「あるレジ打ちの女性」
その女性は何をしても続かない人でした
田舎から東京の大学に来て
部活やサークルに入るのは良いのですが
すぐイヤになって
次々と所属を変えていくような人だったのです
そんな彼女にも
やがて就職の時期がきました
最初
彼女はメーカー系の企業に就職します
ところが仕事が続きません
勤め始めて3ヶ月もしないうちに上司と衝突し
あっという間にやめてしまいました
次に選んだ就職先は物流の会社です
しかし入ってみて
自分が予想していた仕事とは違うという理由で
やはり半年ほどでやめてしまいました
次に入った会社は医療事務の仕事でした
しかしそれも
「やはりこの仕事じゃない」
と言ってやめてしまいました
そうしたことを繰り返しているうち
いつしか彼女の履歴書には
入社と退社の経歴がズラッと並ぶようになっていました
すると
そういう内容の履歴書では
正社員に雇ってくれる会社がなくなってきます
ついに
彼女はどこへ行っても正社員として採用してもらえなくなりました
だからといって
生活のためには働かないわけにはいきません
田舎の両親は早く帰って来いと言ってくれます
しかし
負け犬のようで帰りたくはありません
結局
彼女は派遣会社に登録しました
ところが
派遣も勤まりません
すぐに派遣先の社員とトラブルを起こし
イヤなことがあればその仕事をやめてしまうのです
彼女の履歴書には
やめた派遣先のリストが長々と追加されていきました
ある日のことです
例によって
「自分には合わない」
などと言って派遣先をやめてしまった彼女に
新しい仕事先の紹介が届きました
スーパーでレジを打つ仕事でした
当時のレジスターは
今のように読み取りセンサーに商品をかざせば値段が入力できるレジスターではありません
値段をいちいちキーボードに打ち込まなくてはならず
多少はタイピングの訓練を必要とする仕事でした
ところが
勤めて1週間もするうち
彼女はレジ打ちにあきてきました
ある程度仕事に慣れてきて
「私はこんな単純作業のためにいるのではない」
と考え始めたのです
とはいえ
今までさんざん転職を繰り返し
我慢の続かない自分が
彼女自身も嫌いになっていました
もっとがんばらなければ
もっと耐えなければダメということは本人にもわかっていたのです
しかし
どうがんばってもなぜか続かないのです
この時
彼女はとりあえず辞表だけ作ってみたものの
決心をつけかねていました
するとそこへ
お母さんから電話がかかってきました
「帰っておいでよ」
受話器の向こうからお母さんのやさしい声が聞こえてきました
これで迷いが吹っ切れました
彼女はアパートを引き払ったらその足で辞表を出し
田舎に戻るつもりで部屋を片付け始めたのです
長い東京生活で
荷物の量はかなりのものです
あれこれ段ボールに詰めていると
机の引き出しの奥から1冊のノートが出てきました
小さい頃に書きつづった大切な日記でした
なくなって探していたものでした
パラパラとめくっているうち
彼女は
「私はピアニストになりたい」
と書かれているページを発見したのです
そう
彼女の高校時代の夢です
「そうだ
あの頃
私はピアニストになりたくて
練習をがんばっていたんだ。。。」
彼女は思い出しました
なぜかピアノの稽古だけは長く続いていたのです
しかし
いつの間にかピアニストになる夢はあきらめていました
彼女は心から夢を追いかけていた自分を思い出し
日記を見つめたまま
本当に情けなくなりました
「あんなに希望に燃えていた自分が今はどうだろうか
履歴書にはやめてきた会社がいくつも並ぶだけ
自分が悪いのはわかっているけど
なんて情けないんだろう
そして私は
また今の仕事から逃げようとしている。。。」
そして彼女は日記を閉じ
泣きながらお母さんにこう電話したのです
「お母さん
私 もう少しここでがんばる」
彼女は用意していた辞表を破り
翌日もあの単調なレジ打ちの仕事をするために
スーパーへ出勤していきました
ところが
「2,3日でいいから」
とがんばっていた彼女に
ふとある考えが浮かびます
「私は昔
ピアノの練習中に何度も何度も弾き間違えたけど
繰り返し弾いているうちに
どのキーがどこにあるかを指が覚えていた
そうなったら鍵盤を見ずに
楽譜を見るだけで弾けるようになった」
彼女は昔を思い出し
心に決めたのです
「そうだ
私は私流にレジ打ちを極めてみよう」と
レジは商品毎に打つボタンがたくさんあります
彼女はまずそれらの配置をすべて頭に叩込むことにしました
覚え込んだら
あとは打つ練習です
彼女はピアノを弾くような気持ちでレジを打ち始めました
そして数日のうちに
ものすごいスピードでレジが打てるようになったのです
すると不思議なことに
これまでレジのボタンだけ見ていた彼女が
今まで見もしなかったところへ目がいくようになったのです
最初に目に映ったのはお客さんの様子でした
「ああ
あのお客さん
昨日も来ていたな」
「ちょうどこの時間になったら子ども連れで来るんだ」
とか
いろいろなことが見えるようになったのです
それは彼女のひそかな楽しみにもなりました
相変わらず指はピアニストのように
ボタンの上を飛び交います
そうしていろいろなお客さんを見ているうちに
今度はお客さんの行動パターンやクセに気づいていくのです
「この人は安売りのものを中心に買う」
とか
「この人はいつも店が閉まる間際に来る」
とか
「この人は高いものしか買わない」
とかがわかるのです
そんなある日
いつも期限切れ間近の安い物ばかり買うおばあちゃんが
5000円もするお頭付きの立派なタイをカゴに入れてレジへ持ってきたのです
彼女はビックリして
思わずおばあちゃんに話しかけました
「今日は何かいいことがあったんですか?」
おばあちゃんは彼女ににっこりと顔を向けて言いました
「孫がね
水泳の賞を取ったんだよ
今日はそのお祝いなんだよ
いいだろう
このタイ」
と話すのです
「いいですね
おめでとうございます」
嬉しくなった彼女の口から
自然に祝福の言葉が飛び出しました
お客さんとコミュニケーションをとることが楽しくなったのは
これがきっかけでした
いつしか彼女はレジに来るお客さんの顔をすっかり覚えてしまい
名前まで一致するようになりました
「○○さん
今日はこのチョコレートですか
でも今日はあちらにもっと安いチョコレートが出てますよ」
「今日はマグロよりカツオのほうがいいわよ」
などと言ってあげるようになったのです
レジに並んでいたお客さんも応えます
「いいこと言ってくれたわ
今から換えてくるわ」
そう言ってコミュニケーションをとり始めたのです
彼女は
だんだんこの仕事が楽しくなってきました
そんなある日のことでした
「今日はすごく忙しい」
と思いながら
彼女はいつものようにお客さんとの会話を楽しみつつレジを打っていました
すると
店内放送が響きました
「本日は大変混み合いまして大変申し訳ございません
どうぞ空いているレジにお回りください」
ところが
わずかな間をおいて
また放送が入ります
「本日は混み合いまして大変申し訳ありません
重ねて申し上げますが
どうぞ空いているレジのほうへお回りください」
そして3回目
同じ放送が聞こえてきた時に
初めて彼女はおかしいと気づき
周りを見渡して驚きました
どうしたことか5つのレジが全部空いているのに
お客さんは自分のレジにしか並んでいなかったのです
店長があわてて駆け寄ってきます
そしてお客さんに
「どうぞ空いているあちらのレジへお回りください」
と言ったその時です
お客さんは店長に言いました
「放っておいてちょうだい
私はここへ買い物に来てるんじゃない
あの人としゃべりに来てるんだ
だからこのレジじゃないとイヤなんだ」
その瞬間
レジ打ちの女性はワッと
泣き崩れました
お客さんが店長に言いました
「そうそう
私たちはこの人と話をするのが楽しみで来てるんだ
今日の特売はほかのスーパーでもやってるよ
だけど私は
このおねえさんと話をするためにここへ来ているんだ
だからこのレジに並ばせておくれよ」
彼女はポロポロと泣き崩れたまま
レジを打つことができませんでした
仕事というのはこれほど素晴らしいものなのだと
初めて気づきました
すでに彼女は昔の自分ではなくなっていたのです
それから
彼女はレジの主任になって
新人教育に携わりました
彼女から教えられたスタッフは
仕事の素晴らしさを感じながら
お客さんと楽しく会話していることでしょう
この記事を読んだとき、本当に感動しました(ρ_;)
昔、本気でうちこんでたものがあったことを
私もすっかり忘れていました。
初心にかえるきっかけになった記事です(^^)
松山では、今日も雪がちらついていました☆
さすがにこの前のような積雪はなさそうですが・・・
うちの光の庭で雪が舞う様子は
何度見てもきれいです(^^)
携帯で写真をとってみました!!
きっときれいな様子が写ってるだろう…そんな願いを込めて。
とれた写真を見てみると
雪が…
うつらない(><)
ということで、雪なしのお庭をパチリ☆
北海道にいたころよりもこっちにきてからは、
ちょっと雪が舞うとなんだかウキウキします(^^)
« Older Entries